今で言うイクメン時代に(1963-1969年)
幼い娘を育てながら口ずさんでいた曲が「I Can't Stop Loving You」と言う。
日本で大ヒットしたのはRay Charlesのそれ。1962年頃か。
毎日ラジオから流れていたので私もよく聞いていた。
のちのたそがれ清兵衛、海坂藩、清左衛門などを執筆した
藤沢周平がセーラー服の私と同じ曲を口ずさみながら
子育てに悪戦苦闘していた姿を想像するとついつい笑いが込み上げてくる。
子守歌にぴったりなDon Williamsの歌声
「I Can't Stop Loving You」
YouTubeで見る
【関連する記事】
- Auld Lang Syne(オールド・ラング・サイン)
- Life Is Like A Mountain Railway
- You'll never walk alone 再び
- Amazing Grace
- Bimbo
- Layla(レイラ)
- Have You Ever Seen The Rain(雨を見たかい)
- Country Gold Final Encore
- ボヘミアン・ラプソディ
- Desperado(ならず者)
- The Sound of Silence
- Sunny Day
- Ricus Nel Don Williamsを歌う
- You're my best friend
- If I Can Dream 「明日への願い」
- Runaway
- Oklahoma Hills
- Happy Xmas (War Is Over)
- Good Night Irene
- My Tennessee Mountain Home