iPodが遂に壊れてしまった。
本体ではなくバッテリーがへたったのだと思う。
背面の刻印サービスで確認すると「Since 10/2005」とあるから
買ってから今年で13年目である。
ほぼ毎日、短時間だが使用してきてその間一度も故障はなし。
操作は簡単明瞭。
Apple独特の角の丸いシンプルな形。
すでに2014年に生産終了を迎えているので代替えはない。
バッテリー交換となるだろうが果たしてこの手のバッテリーが
まだ在庫としてあるだろうか。
簡単にはさよならを言いたくない何かが
このシンプルなオーディオ機器にはある。
それとも単なる年寄りの拘りなのだろうか・・・・。
それでもいい。
他の何物にも代えがたい何かがこのiPod classicにはある。
【関連する記事】
- Blackout Tuesday
- iTunes
- Apple HomePod
- Spotify(2)
- Spotify(スポティファイ)(1)
- iPhone7
- AFN Pacific -スマートフォンアプリ-
- Apple Music For You(3)
- Apple Musicやってみるしかない(3)
- Songs About Oklahoma
- Apple Music For You(2)
- Apple Music For You(1)
- Apple Musicやってみるしかない(2)
- Apple Musicやってみるしかない(1)
- Apple Music
- この曲いいね!
- iTunes12
- Siriの俳句
- iPhone用木製ホーンスピーカー
- iTunes Match